利用規則

西部コミセンの利用規定は下記の複数の文書に別れています。不明瞭なところは窓口担当者に従って下さい。

利用について

1.開館時間と休館日
開館時間は午前9時30分から午後9時30分までです。 休館日は毎週木曜日および12月29日から1月5日、その他特別な事情により開館時 間の変更や臨時の休館日を設けることがあります。

2.利用方法
(1)利用方法は、予約利用、個人利用の2種類とします。 予約利用とは団体が予約をして利用するもの、個人利用とは予約なしで空いている施設を1人で利用するものです。
(2)ロビーと学習室は個人利用のみとします。また、会議室・和室・調理室・茶室は個人利用ができません。

3.利用の申し込み
(1)利用の申し込みは窓口で、「使用申請書」または「当日使用申込書」に記入するこ ととします。

4.申し込み受付
(1)予約利用の受付期間は利用日の前月同日から利用日までとします。
(2)個人利用は利用開始時に受け付けます。ただし、満員・満席の場合は受付順で待 機とします

5.変更・取り消しの手続き
(1)手続き済みの利用の内容の変更および取り消しは、電話でも受け付けます。
(2)利用開始時刻から1時間経って連絡がない場合は無断キャンセルとみなします。この場合1か月間予約申込ができません。

6.利用区分
各室の利用区分は次の通りとします。
午前(午前9時30分~午後1時20分)
午後(午後1時30分~午後5時20分)
夜間(午後5時30分~午後9時20分)

7.利用時間
(1)各室の利用時間は利用区分内で最大1日1回3時間50分までとします。ただし、 体育室、視聴覚室は1日1回2時間までとし利用区分をまたがる利用ができます。
(2)多目的室を、楽器演奏で利用の場合は視聴覚室の利用に準じます。
(3)個人利用の利用時間は団体予約時間に準じます。ただし、学習室、ロビーはこの 限りではありません。
(4)登録団体に限り、体育室・視聴覚室を除いて、年2回まで1日2区分8時間まで の特別利用をすることができます。申し込みは4.(1)にかかわらず2ヶ月前の同日か ら申し込むことができます。
(5)多目的室を楽器以外で1人で利用する場合は2時間までとします。
(6)体育室、視聴覚室並びに多目的室での楽器演奏の利用に続いて会議室・和室に移 動してミーティング等で利用する場合は同一利用区分内で通算して4時間まで利用でき ます。

8.利用条件
(1)予約利用の1暦月あたりの1団体の利用回数は各室とも4回とします。
(2)体育室をのぞく各室を予約利用できる団体とは前日までは3名以上の団体、当日 予約は2名以上の団体とします。
(3)体育室は南側・中央・北側の3面に分け、1面を予約できる団体は4名以上の団体とします。また、卓球台は1台につき2名以上とします。なお、中央と北、または南を1人で占有して使用する場合は1時間までとします。
(4)体育室の子どもの時間は小・中学生のみ利用できます。

9.体育室の曜日別、時間別の利用面数

時刻帯 9:30~15:30 15:30~17:30 17:30~21:20
月曜日 全面可 子どもの時間 2面可
火曜日 全面可 全面可 全面可
水曜日 全面可 子どもの時間 2面可
金曜日 全面可 子どもの時間 全面可
土曜日 2面可 2面可 2面可
日曜日 2面可 2面可 2面可

10.小・中学生、未就学児の利用
(1)個人利用のみとします。
(2)小学生の退館時間は午後5時30分、中学生の退館時間は午後6時とします。
(3)未就学児の利用は保護者の同伴が必要です。

11.設備利用料金
(1)ピアノの使用料は1時間単位100円。1時間に満たない場合は切り上げます。
(2)通信カラオケの利用方法は別紙の「通信カラオケの利用について」による。

12.禁止事項および注意事項
(1)禁止事項
1)営利行為になるもの
イ.商品の販売又は宣伝、及びそれらを目的にした会合
ロ.入場券等を発行し、料金を徴収するような会合
ハ.教材又は茶菓などの実費以外に、定期的に講師謝礼等を徴収すること
2)公益を害し、秩序や風俗を乱し、他人に迷惑をかけること
3)私的なポスターや看板などの掲示
4)敷地内での喫煙
5)和室での針の使用および武道(空手・合気道・柔道等)の練習
6)学習室・体育室での食事、視聴覚室での飲食
7)施設利用日以外の冷蔵庫の使用
8)卓上コンロ、ホットプレートの使用
9)パソコン・携帯電話その他機器の充電、コンセントを使う電気機器の使用
ただし、事務所からの貸出機器およびパソコンの利用はできる
10)館内での麺類の飲食
11)その他運営上、障害を生じるおそれのあること
(2)注意事項
1)体育室の使用器具の設営、卓球台の移動は利用者が行うこととします。なお窓の開閉は係員が行います。
2)体育室では室内用運動靴に履き替えて利用することとします。
3)利用後は元の状態に戻し、清掃、点検をして退出することとします。

通信カラオケの利用について

1.利用場所
 西部コミュニティセンター地下視聴覚室と特に西部コミュニティ協議会(以下「協議会」)が認めた場所。

2.利用方法
(1)通信カラオケの利用は有料とします。
(2)利用時は受付窓口にてマイクを借ります。
(3)利用時間は2時間単位とします。

3.利用形態
 利用形態は事前に登録期間分の利用料を一括で支払うサポーター利用と利用のたびに支払う一般利用の2種類とします。

4.サポーター
(1)サポーターは個人または団体とします。
(2)サポーターは所定の申込書を記入の上、利用料金を支払い登録する必要があります。
(3)サポーター登録期間はカラオケ機器のリース期間と同一とします。リース期間中での登録の場合、利用開始月からリース契約更新月までの期間を登録期間とします。
(4)登録期間中の解除はできません。
(5)協議会がリース契約を行わない場合やリース契約が失効した場合はすべてのサポーター登録を解除します。未使用月分のサポーター利用料は返却します。
(6)個人サポーター利用時は本人が参加している必要があります。
(7)団体サポーター利用時は団体所属者のみが利用できます。
(8)利用時に料金はかかりません。

5.利用料金
(1)一般利用の料金は2時間単位で800円とします。
(2)サポーター利用料は1か月あたり3,000円とし、登録期間分を登録時または更新時に支払います。

6.契約
通信カラオケは協議会がリース契約をします。リース期間は1年単位とします。ただし、リース料金をサポーター料と利用料で支払えない場合はリースの新規契約または契約更新を行いません。その場合、通信カラオケ機器の提供は終了します。

コミュニティセンター利用時の注意事項 (利用申請書裏の注意書き)

  1. 使用時間はお守りください。
  2. 施設・設備等は、使用後には必ず元の状態に戻してください。なお、破損・滅失した場合には相当額の弁償をしていただきます。
  3. 備品を初めて使用する時は窓口担当者から説明を受けてください。
  4. 原則としてアルコール類の持ち込みはできません。
  5. 原則として自動車の乗り入れはできません。障害者の方の駐車場の利用については窓口にお問い合わせください。
  6. 施設の使用後は、窓口担当者に報告の上、確認を受けてからお帰りください。
  7. ゴミなどはお持ち帰りください。
  8. 使用目的、使用承認の条件等に違反した場合、又は窓口担当者の指示に従わないときは、使用をお断りする場合があります。